Subscribe to キャテリーsweetpixyのブログ Subscribe to キャテリーsweetpixyのブログ's comments

今年卒業のしらたまちゃん♪
幼名をプリシラちゃんといいました。
とーってもアクティブな子でものすごい好奇心の塊ちゃんでした。
2016.2.28生まれのブルートーティポイントバイカラーのおにゃのこです♪
ねこのきもち1月号95ページです。

続きを読む »

今年卒業のしらたまちゃん♪
幼名をプリシラちゃんといいました。
とーってもアクティブな子でものすごい好奇心の塊ちゃんでした。
2016.2.28生まれのブルートーティポイントバイカラーのおにゃのこです♪
ねこのきもち1月号95ページです。

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む »

出産

無事出産しました。
ほぼ予定通り。
ママのローズちゃん
ちょうど1歳をすぎたところです
とっても多産だったのですが
ほんとうによくがんばりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む »

出産

無事出産しました。
ほぼ予定通り。
ママのローズちゃん
ちょうど1歳をすぎたところです
とっても多産だったのですが
ほんとうによくがんばりました。

 


私が少数繁殖のブリーダーを10年してきて考えた
シリアスブリーダーの条件です。
始めた時は何も教えてもらえずキンクのことも知りませんでした。
いろいろと勉強する中でこうだったらいいと思い出した考えです。

私はこれらをすべてクリアし努力しています。
このようなシリアスブリーダーに賛同してくださる
ブリーダーさんが増えることを願います。

猫種の理想像(容姿、性格、健康)の追求、維持を怠らず
利益追求ではなく産みだしたねこたちに責任を持つこと。
ブリーダーで生活をささえないこと。
専業は他にありあくまでも副業の範囲でおこなうこと。

1.母ねこの引退を5歳から7歳の誕生日までにしていること
2.母猫の出産を2年で3回までにとどめていること。
3.こねこの譲渡を2か月以降にしていること(今後3か月にしたい)
4.遺伝性疾患の猫を親猫にしない
5.ペットショップに子猫を出さない。
(これはだれの手にねこが渡るかわからないから)
6.情報を広く発信し自らブリードの勉強も欠かさない
7.登録出来る犬種や猫種を2種までに上限を定める。
8.ブリーダー専業者が管理する犬猫の頭数は最大でも30頭まで。
(適正飼養管理ができる範囲での頭数とすること)

 

 

ありがとうございます♪
本日もポチをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村

オーナー様募集中です


グルーミングハウスです。
ラグのキャテリーのヘリクリサムさんで販売しています。

私もスタンダードを購入して使っていますがとても便利です。
ドライヤー嫌いな子や被毛の浮遊の抑制ができます。
ドライヤーの音がダメな子はふとん乾燥機の温風でもOK!
時間も短縮できるのでねこにとってもいいですね。

 

 

ありがとうございます♪
本日もポチをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村

オーナー様募集中です

ロイ君です。
2017.2.28生まれですので来年2歳ですね~
とっても立派なメンズになりましたね。
たてがみもすばらしいです!

先住猫のロシブーちゃん。

オーナー様いつも近況報告をありがとうございます。
大きく育ててくださりうれしいです♪
 

 

ありがとうございます♪
本日もポチをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村

ロイ君です。
2017.2.28生まれですので来年2歳ですね~
とっても立派なメンズになりましたね。
たてがみもすばらしいです!

先住猫のロシブーちゃん。

オーナー様いつも近況報告をありがとうございます。
大きく育ててくださりうれしいです♪
 

 

ありがとうございます♪
本日もポチをよろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ
にほんブログ村

バニラちゃんはお隣町の府中市にいます。
たまにお外へ行くのも刺激になりますね。
もちろん嫌な子を無理にはだめですがバニラちゃんは
始終いい子にしているおおらかな子なのです。
うちにいるときからものおじしない子でしたからね

続きを読む »

バニラちゃんはお隣町の府中市にいます。
たまにお外へ行くのも刺激になりますね。
もちろん嫌な子を無理にはだめですがバニラちゃんは
始終いい子にしているおおらかな子なのです。
うちにいるときからものおじしない子でしたからね

続きを読む »